2011年 12月 13日
経営支援セミナー2011でお勉強
先日、経営支援セミナーに参加してきました。
このセミナーは、顧問税理士の井上先生の事務所が毎年主催しています。
今回は、株式会社インターフェイス代表取締役 樋口明廣氏による
「次世代のビジネスモデル構築のためにの」の講演と

弊社顧問税理士、井上立子税理士事務所所長 井上立子先生による
「経営計画が会社を変える」-実現可能な経営計画 でした。
樋口先生のお話は、こんな時代、小さい会社はいかにリスクをとりつつ夢を実現していくか。
このあたりを、じっくりと、分かりやすく助言してくれました。
なるほど、可能なかぎりリスクは最少に抑えつつ、
5年かけて試し、見直し固めていくのね。
と、自社を振り返りながら確認することができました。
井上先生からは、「女性が会社を成功させていくためには、社員が大事」
というメッセージをいただき、「本当にそう!」と改めて実感させられました。
ほら、私も真剣に聞き入っているでしょ?

そしセミナーの後は、懇親会。
池袋のなかなかすてきな居酒屋さんで、参加者との交流も盛り上がりました。


お部屋も静かで落ち着いていて、
お食事もなかなか洒落ていて、美味でしたー。
さて、来年のセミナーも今から楽しみ!
女性の起業のむずかしさを身をもって体験されている井上先生だからこその細やかなサポート。
うちも本当に助けていただいています。
春には、女性起業家向けに、
サロンで経営セミナーの講師をお願いしたいと考えています。
日程決まりましたら、ブログでもご紹介しますね。
先生どうぞよろしくお願いいたします。
このセミナーは、顧問税理士の井上先生の事務所が毎年主催しています。
今回は、株式会社インターフェイス代表取締役 樋口明廣氏による
「次世代のビジネスモデル構築のためにの」の講演と

弊社顧問税理士、井上立子税理士事務所所長 井上立子先生による
「経営計画が会社を変える」-実現可能な経営計画 でした。
樋口先生のお話は、こんな時代、小さい会社はいかにリスクをとりつつ夢を実現していくか。
このあたりを、じっくりと、分かりやすく助言してくれました。
なるほど、可能なかぎりリスクは最少に抑えつつ、
5年かけて試し、見直し固めていくのね。
と、自社を振り返りながら確認することができました。
井上先生からは、「女性が会社を成功させていくためには、社員が大事」
というメッセージをいただき、「本当にそう!」と改めて実感させられました。
ほら、私も真剣に聞き入っているでしょ?

そしセミナーの後は、懇親会。
池袋のなかなかすてきな居酒屋さんで、参加者との交流も盛り上がりました。


お部屋も静かで落ち着いていて、
お食事もなかなか洒落ていて、美味でしたー。
さて、来年のセミナーも今から楽しみ!
女性の起業のむずかしさを身をもって体験されている井上先生だからこその細やかなサポート。
うちも本当に助けていただいています。
春には、女性起業家向けに、
サロンで経営セミナーの講師をお願いしたいと考えています。
日程決まりましたら、ブログでもご紹介しますね。
先生どうぞよろしくお願いいたします。